更新遅れましたが。留学の様子を写真でアップします。
2009年9月10日木曜日
短期留学の報告3日目
2009年9月9日水曜日
短期留学の報告2日目
朝、8時半に登校して、(そう言っても教室は、
センターの入り口にスペースチャイナのウェルカムボート(
始業式のあと、担当の陳先生がセンターの各施設を案内してくれました。
9時10分から授業が始まりました。
メインキャンパスは、
お昼は、生徒を迎えて学校の近くにある四川面のお店で昼食をとりました。
そういえば、宿泊の建物のセキュリティーは、すごいんです。インフルエンザ患者を防ぐため、入り口のところに体温センサーのモニターが設置されています。また、4階以上に行くために、エレベータの中のセンサーにルームカードをかざす必要があります。非常階段の外からもそうです。さすが、師範大学!!
2009年9月8日火曜日
台湾短期留学の報告1日目
今月の6日から本校の生徒達が、台湾へ短期留学に出発しました。
今月15日まで、現地での留学の様子などをレポートして行きます。
時間割の説明
大学での授業以外にも、台湾の企業を視察したり致します。
日本とはまた違う経験をする事ができます。
続く…
2009年9月5日土曜日
9月OPEN SCHOOLのお知らせ。
9月に入り、少しずつ涼しくなってきましたね。
季節の変わり目には、ガクっと体調を崩される方が多くなります。
また県内では新型インフルエンザが流行していますのでで体調管理には気を配りたいところです。
さて、前置きはさておき今月のオープンスクールのご案内です。
9月26日土曜日にオープンスクールを開催致します。
今回は、今月の6日から約2週間本校の生徒達が台湾へ短期留学に行き、
現地の大学で授業を行い、企業見学等を行いますので。
その報告会を行いたいと思います。
今日、県内・県外就職だけではなく海外就職も決して不可能ではない
グローバルな世の中になってきてます。
いち早く、情報を手に入れ将来への夢を持つことが大事です。
沢山のご参加お待ちしています。
参加希望者は下記連絡先まで↓
tel : 098-863-7053
mail: nihao@spacechina.jp
日程
9月26日(土曜日)
14:00~16:00
場所
スペースチャイナ2F教室
登録:
投稿 (Atom)